マツナガ建設株式会社 マツナガ建設株式会社

あなたへの愛情、
たっぷり注ぎます。

【マツナガ建設株式会社】は、
“社員想い”という言葉が一番しっくりきます。

理念はその言葉通り、
「郷土の豊かな未来と働く人の夢としあわせを実現する」。
創業120年以上もの歴史が物語るのは、
地域に根付き愛されている自負と、社員への並々ならぬ愛情です。

教育、技術向上、責任感。――そのすべてを当社が育みます。
実際に当社一筋20年以上のベテランも数多く在籍。
この居心地の良さを、あなたも体験してみてください。

  1. 仲間が待っている。

    メンバーは40~50代を中心に活躍中です。20代の仲間も増え、みんな優しくほがらかな雰囲気なので、ギスギスした人間関係はありません。ここにあなたが加われば、もっと楽しい職場になるはず!「人間関係がうまくいっていない…」――もう、悩まなくていいんです。

  2. 社内イベントで盛り上がる。

    みんな仲がいいこともあり、社内イベントは盛りだくさん。親睦会『睦会』の行事や旅行など、有志を募ってイベントを開催しています。月1回の全体朝礼では誕生日ケーキを振舞うサプライズも!住宅手当も鋭意検討中です。あなたに喜んでもらうための努力は惜しみません。

  3. 職場=快適が、一番。

    働くならストレスフリーな職場を選びませんか?有給取得率は年平均9日。みんな有給をうまく使って連休を取っています。遠慮なく相談してくださいね。社内はリノベーションをして、個々で机を持たないフリーアドレスにしたり、カフェを併設したり…。快適な職場環境を整えています!

Point 経験は、
あとからでもついてくる。

仕事に必要なのは資格と経験だけ?
…もちろん、どちらも大事です。
でも、それらは入社してからいくらでも積んでいけるもの。
そのために、当社では充実の研修と長く活躍できる評価制度を整えました。

  • 教育熱心な仲間と、成長する。

    経験者・未経験者に関係なく、教育にはとことんチカラを入れています。経験者であれば、あなたのペースやスキルに合わせて仕事をお任せ。とはいえ、職場によってもやり方はそれぞれですので、イチからしっかり教えます。

    未経験者であれば、基本的なマナーから現場で役立つ知識までしっかり伝授。ゼロからの出発でも、当社でなら大きく成長することができます。わからないことは何でも頼ってください。あなたのそばには、いつも仲間がいますから。

  • 長く働ける、その秘密は…

    きちんとした評価制度を定めていることです。当社は現場で働く姿だけでなく、社員がモチベーション維持や目標を持って活躍できる評価制度をつくることにしました。

    その一つが資格手当です。ポイント制のため、資格を取得した分だけ給与UP!だから、頑張りがいがあるというものです。定期的な面談もあり、社員たちのケアも万全。これからも長く働ける会社に向けての取り組みを進めていきます。

こうして、
“しあわせ”になっていく。

会社を大きくするのではなく、社員の“しあわせ”が第一条件。
キレイごとじゃありません。私たちは本気です。

土木・建築工事には用途や規模、構造、土地など、さまざまな条件があります。
一つとして同じ条件はないため、仕事は常に一期一会なのです。

だからこそ、モノづくりに関わる楽しみを強く実感できるというもの。
あなたの関わった仕事が、人々の暮らしを守り、育み、豊かにする…。
想像しただけでも、“しあわせ”な気持ちになりますよね?
働きやすさと、やりがいを手に入れる。――充実した生活はここから始まります。

Requirements 募集要項

募集職種
土木・建築施工技術者
会社名
マツナガ建設株式会社
業務内容

■□――――――――――――― 教育も、職場環境も◎ 社員想いな社風が大のお気に入り。 ――――――――――――□■ ▶▶【マツナガ建設株式会社】について 企業理念は「郷土の豊かな未来と働く人の夢としあわせを実現する」。その中でも、特に「働く人」を大切にしている建設会社です。モノづくりをするうえで、欠かせない人づくり。教育・技術向上を目指し、あなたを一人前の〔土木・建築施工技術者〕に育てます。 <登録制度> ■ 長野県SDGs推進企業 ■ 社員の子育て応援宣言 ▶▶具体的な仕事内容は? 砂防ダムの建設や道路の改良といった土木、建物の建設や改修をする建築。どちらかの現場にて、施工管理としての仕事をお任せします(◆実際の施工は協力会社が行います◆)。 ↓↓ 具体的に… ↓↓ □ 図面や書類の作成 □ 進捗管理 □ 品質管理 □ 安全管理 □ 予算管理 など ≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫ はじめてでも安心のポイント ≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪ いきなり現場に出て任せる。…そんな無茶ぶりは絶対にしません。いくら経験がある方も、はじめての職場では戸惑うもの。実務未経験者ならなおさらでしょう。そのため、そもそも施工管理がどのようなものなのか学ぶところからスタートします。経験に関係なく、まずは先輩とペアで仕事を進め、徐々に慣れていけばOK。心強い仲間がいつもそばにいます。

必要資格・経験
《歓迎》
◎「土木施工技術者」または「建築施工技術者」の実務経験をお持ちの方
◎「土木施工管理技士」または「建築施工管理技士」の資格をお持ちの方
◎建築士資格ほか建築設計の経験がある方
◎現場代理人としての実務経験があれば尚可
★何らかの現場経験をお持ちの方はもちろん、完全未経験者もOK!
アピールポイント

★---☆---★---☆---★---☆ 人間関係、限りなく良好。 ★---☆---★---☆---★---☆ メンバーは40~50代を中心に活躍中です。20代の仲間も増え、みんな優しくほがらかな雰囲気なので、ギスギスした人間関係はありません。ここにあなたが加われば、もっと楽しい職場になるはず!「人間関係がうまくいっていない…」――もう、悩まなくていいんです。 ★---☆---★---☆---★---☆ イベントは多く、楽しく。 ★---☆---★---☆---★---☆ みんな仲がいいこともあり、社内イベントは盛りだくさん。親睦会『睦会』の行事や旅行など、有志を募ってイベントを開催しています。月1回の全体朝礼では誕生日ケーキを振舞うサプライズも!住宅手当も鋭意検討中です。あなたに喜んでもらうための努力は惜しみません。 ★---☆---★---☆---★---☆ ノンストレスな職場。 ★---☆---★---☆---★---☆ 働くならストレスフリーな職場を選びませんか?有給取得率は年平均9日。みんな有給をうまく使って連休を取っています。遠慮なく相談してくださいね。社内はリノベーションをして、個々で机を持たないフリーアドレスにしたり、カフェを併設したり…。快適な職場環境を整えています! \まだまだ見逃せない!当社の魅力/ 1|きちんとした評価制度で給与UP! 2|定期的な面談でメンタルケアもバッチリ。 3|取得した分だけ収入UP!資格手当あり

勤務時間

<1年単位の変形労働時間制>

◎勤務時間例:8:00~17:15(休憩90分)

◎1日の所定労働時間:平均7時間45分


※残業時間は月平均10時間以下(残業少なめ)

雇用区分
正社員
試用期間
試用期間:6ヶ月(条件変動なし)
休日・休暇

年間休日121日


完全週休2日制(土曜、日曜、祝日) 夏季 年末年始 その他、年間カレンダーによる ▼▼ Check point! ▼▼ 育休取得・復帰実績あり(男性スタッフ育休取得実績あり) /5日以上連続休暇の取得可

勤務地
長野県 須坂市 墨坂南 3-10-8
最寄駅
須坂駅
アクセス

長野電鉄長野線「須坂駅」より車で10分 ※上記は本社までのアクセスです。 ※勤務地は須坂市を中心に北信地域となります。

給与
月給 203,000 - 365,000円

※各種手当を含む目安の給与です。

※試用期間:6ヶ月(条件変動なし) ◎賞与(年2回)支給 ┗前年度は給与3ヶ月分を支給した実績あり ◎資格手当あり ┗ポイント制のため、取得すればするほど給与UPのチャンス! 《年収例》 入社5年目/施工技術者補助(無資格者:24歳)/4,000,000円(賞与3ヶ月含む)

待遇・福利厚生

■昇給あり ■交通費規定支給(上限月18,700円) ■財形貯蓄制度あり ■退職金制度あり ■家賃補助制度あり ■社内慶弔制度あり ■公的資格取得・自己啓発支援制度あり ■社宅あり ■社員旅行あり ■制服貸与あり ■保養所あり ■健康診断あり ■マイカー通勤OK(駐車場完備) \こんな特典も!/ ★社内カフェ完備 ★バースデーケーキ支給

加入保険
社会保険完備
受動喫煙防止措置
受動喫煙防止措置あり(室内禁煙)
本社所在地

〒382-0098 長野県須坂市墨坂南3-10-8

備考

■こんな経験・資格が役立ちます。 ○資格 ┗1級、2級建築施工管理技士 ┗1級、2級土木施工管理技士 ┗コンクリート技士 ┗コンクリート主任技士 ┗コンクリート診断士 ┗宅地建物取引士 ○一級、二級建築士資格ほか建築設計の経験 (必須ではありません) ○その他の経験 施工現場の監督業務(現場監督)や、資材準備、竣工検査、電気工事、消防設備士など ※施工管理に伴う事務やCADなどの経験も活かせます。 ※工務店でのクライアント折衝経験なども役立ちます。 ※ハローワークで職をお探しの方もどうぞ!

応募について

ページ下部の「応募する」ボタンを押下し、必要事項をご記入のうえでご応募ください。後日、面接や書類選考についてのご案内をいたします。

選考プロセス
STEP1 エントリー
STEP2 書類選考・適性検査・面接(1回)
STEP3 内定

応募する